ここまでは、割りとスムーズに走りました。
続いて、たくみの里へ向かいます。新治の畑を見ながら走っていきます。12キロ走って到着。

藁の蛇がいました。豆腐屋でおからドーナツを食べました。

たくみの里にゴールの宝箱をあけるパスワードが有るのですが、探してもみつからない。
他のコースだとサイクルスタンドとかに貼ってあるのだが。道の駅の人にパスワードの場所教えてもらいました。
次はサイクルスポーツセンターへ向かうのですが、この後半での上り坂はキツイ。
ようやく上りきって、サイクルスポーツセンターの建物の方まで寄り道がてら行きました。そこからの景色が良かったです。

ここから、水上の道の駅に戻っていきます。

その途中に池があり、おばさんが何か見ています。
聞いてみると、カモが奥にいるとのこと。5羽ほどいました。
水が綺麗なのよと言っていました、たしかに透き通っていて綺麗。

湯原温泉公園で無料の足湯に入りました。誰も居なくてのんびり。気持ち良かったです。
そしてついにゴール。

宝箱を、解除してメダルゲット。

サイクルスポーツセンターで寄り道したからか、90キロコースでしたがメーター読みで95キロ走行となりました!キツイとこもありましたが達成感あります。
お腹空いたので、道の駅でうどんとコーラ食べました、うまかったです。

コメント