あっこ

高崎

【高崎】モミノキ洋菓子店 旬の桃を使った桃之介

NHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」を見てから旬の食材を取り入れた食事で体調を整える【薬膳】について知る薬膳に関しては全然気にはしていないものの、旬の食材を食べる口実として健康に良さそうだからという理由で今回は今が旬の桃を食べるべく、モ...
グルメ

【前橋】みやたやで超アジフライ

鯵の旬だというラジオの情報をもとに、みやたやなら裏切らない鯵があると思い前橋へ向かった1時過ぎなので並ばずに入ることが出来た入り口にはもちろん鯵が基本入ると店員さんがおすすめの魚を5品くらい紹介してくれる忙しいときは特に説明なしただ入って分...
刺繍

【セリア刺繡】中級④カモミールを初心者が縫ってみた

一時はセリアの刺繍に飽き、作家の刺繍を施してみたものの手軽さが勝りまた戻ってくるというセリアの刺繡の魅力たるや図案を写さなくていい、準備するものが少ないという点ではお手軽であることを再確認したのであった刺繍キットの紹介レゼーデージーステッチ...
桐生

【桐生】カネコヤで刺繍道具を購入

桐生の手芸店といえば、カネコヤふらっと立ち寄ってみた店の道を挟んだ反対側に駐車場2台分この看板が目印近くに信号があるので渡って入店昔ながらの手芸店小売のボタンやビーズキットなど懐かしい感じの商品多数入店時に欲しいものはキルト生地40cmのみ...
日記

ラバーゼの揚げ鍋デビュー

イモトアヤコのラジオ番組”すっぴんしゃん”で紹介されていたラバーゼの揚げ鍋22cm料理研究家の有元葉子さんプロデュースのキッチンウェアブランド”la base”(ラバーゼ)ラジオを通して知る揚げ鍋を持っておらず、フライパンか小さい鍋で揚げ物...
高崎

【高崎編】下山めし1話のパンケーキ

6/26日から放送が始まった志田未来主演の下山めし高崎編第1話をTVerで視聴し、登ったことがない榛名山(湖周辺は行ってるんだけど)、食べたことがないグルメを知る視聴後に志田未来のインタビュー記事にて"パンケーキは私がいままで食べてきたパン...
桐生

【桐生】そば処 正田で斜里産蕎麦を食らう

梅雨なのにすでに猛暑の桐生で、涼むために美味しいそばを求めて梅田へ店の前に駐車場が6台分くらい暖簾をくぐってカウンターへランチメニュー通常メニュー蕎麦はすべて北海道斜里産(斜里で連想されるのは天に続く道くらいしか思い出せない…)お得なランチ...
日記

鞄のゆるんだひねり金具を修理

7年前に購入し、使用してから2年くらいでひねり金具がゆるみ、歩いていると開錠してしまうため使わなくなっていたTIDEWAYのショルダーバッグ(今は同じ形の生産はない模様)親の知り合いにレザー加工が趣味のおじさんがいるという話を聞き、修理を依...
高崎

【高崎】三ツ寺公園で30分310円のスワンボートに乗る

暇な午後、ふらっと公園へ公園管理事務所がボート乗り場入り口土日祝日のみ営業受付で310円をお支払い空いていればすぐに乗れます階段を下りてボートへ乗り込むボートから見た乗り場ボートはバックが出来ないため、湖の端に寄りすぎないように注意しながら...
高崎

ハンバーグの森に行ってきた

高崎市下小鳥町のにあるハンバーグ屋さんです。高崎市の地域情報紙に半額クーポンがついていたので行ってみました。ポンドハンバーグというのが名物らしい。その名前の通り1ポンド(453g)の特大ハンバーグだ。今回は、ホワイトソースのハンバーグドリア...