地域情報

桐生

【桐生】カネコヤで刺繍道具を購入

桐生の手芸店といえば、カネコヤふらっと立ち寄ってみた店の道を挟んだ反対側に駐車場2台分この看板が目印近くに信号があるので渡って入店昔ながらの手芸店小売のボタンやビーズキットなど懐かしい感じの商品多数入店時に欲しいものはキルト生地40cmのみ...
高崎

【高崎編】下山めし1話のパンケーキ

6/26日から放送が始まった志田未来主演の下山めし高崎編第1話をTVerで視聴し、登ったことがない榛名山(湖周辺は行ってるんだけど)、食べたことがないグルメを知る視聴後に志田未来のインタビュー記事にて"パンケーキは私がいままで食べてきたパン...
桐生

【桐生】そば処 正田で斜里産蕎麦を食らう

梅雨なのにすでに猛暑の桐生で、涼むために美味しいそばを求めて梅田へ店の前に駐車場が6台分くらい暖簾をくぐってカウンターへランチメニュー通常メニュー蕎麦はすべて北海道斜里産(斜里で連想されるのは天に続く道くらいしか思い出せない…)お得なランチ...
高崎

【高崎】三ツ寺公園で30分310円のスワンボートに乗る

暇な午後、ふらっと公園へ公園管理事務所がボート乗り場入り口土日祝日のみ営業受付で310円をお支払い空いていればすぐに乗れます階段を下りてボートへ乗り込むボートから見た乗り場ボートはバックが出来ないため、湖の端に寄りすぎないように注意しながら...
高崎

ハンバーグの森に行ってきた

高崎市下小鳥町のにあるハンバーグ屋さんです。高崎市の地域情報紙に半額クーポンがついていたので行ってみました。ポンドハンバーグというのが名物らしい。その名前の通り1ポンド(453g)の特大ハンバーグだ。今回は、ホワイトソースのハンバーグドリア...
桐生

【桐生】モリムラ珈琲でアイスコーヒーとクリームあんみつに舌つづみ

本町通りにある純喫茶、モリムラ珈琲私が10代のころからマスターは朝8時過ぎにシャッターを開ける姿を見せていた今もなお現役でお店を開いている姿が見られることに凄みを感じる今日この頃桐生に遊びに来る際には是非、行ってほしいお店あんみつとコーヒー...
桐生

【桐生】赤松の炭火焼が香ばしいとり丼、豚丼がうまい

桐生のメインストリート本町通りの左側に佇む赤松店の前にはすでに炭火焼のいい匂い暖簾をくぐるとずらりとカウンター右手には4人用座敷が2つお客さんが誰もいなかったので座敷に座るメニューは壁にある丼ものと、飲み物、おつまみ今回はとり丼ダブルと豚丼...
地域情報

【南房総市】なみはらくじらパークで2歳児と遊ぶ

2025年4月1日にオープンした、なみはらくじらパーク2歳の子供と一緒に遊んできました日差しがある日はサングラスがあるといいと思います◎※滑り台が白っぽい、または銀がかっている遊具が多く、下で子供を待つとき裸眼だと目が痛くなる...もくじ全...
高崎

高崎市野鳥の森バードハウスでバードウォッチング

高崎市の名所、白衣観音の直ぐ側にある、高崎市野鳥の森バードハウスでバードウォッチング本日見られた鳥こちらシジュウカラヤマガラヒヨドリクロジアオジバードハウスにはバードウォッチングが捗るよう、ガラスを挟んだ向かい側に餌を仕掛けてある案内される...
桐生

【桐生】吾妻公園~吾妻山を桜とチューリップを見ながら散策

天気がよかったので軽い運動がてら吾妻公園~吾妻山に登ってきた駐車場はほぼ満車。運よく2台分くらい空いていたので無事に駐車吾妻公園ではチューリップと桜が見頃鹿の被害で花が食べられてしまっている区画も多数あったが、かろうじて被害を免れた場所では...