刺繍

一目差し【柿の葉】を縫ってみた

柄に惹かれて柿の葉の模様に挑戦用意したものオリムパスの刺し子布刺し子糸針糸切りバサミ糸通し並縫いしているだけなのに、模様が浮き出てくるところが面白い進捗状況を姉に報告したところ、この柄飽きないの凄いね、と言われた...ということで完成〜刺し...
グルメ

杭州飯店に行ってきた

新潟県燕三条にあるお店です。開店20分前くらいに着いたら、20人くらい並んでいました。開店後に着くくらいで良いかと当初考えていたのですが、その考えは甘いようでした。駐車場は広く数十台停められる、ただ人気店なので油断してると一杯になります。無...
日記

サマーニットをベビーパンツにリメイク

10年前くらいに買ったPARICIのバク柄のサマーニット作る前の写真を撮らなかったので色違いを参考首元がヨレてきたのと、柄が自分の外観に不釣り合いになってきたため着る機会を放棄し、タンスの肥やしと化していた断捨離も兼ねて洋服を整理した際、ち...
高崎

【高崎】人におすすめしたくなる松田豆腐店

高崎上佐野町にある松田豆腐店季節によって色々な種類の豆腐、がんもが揃っていて楽しい店の外にのぼりがあったり、店内にポップがあると期間限定の可能性が高い色々な種類のがんもに目移りし、欲張って沢山買わないように自制するときも...この日の限定品...
自転車

群馬10000up 武尊山コース 2025年【後編】

ここまでは、割りとスムーズに走りました。続いて、たくみの里へ向かいます。新治の畑を見ながら走っていきます。12キロ走って到着。藁の蛇がいました。豆腐屋でおからドーナツを食べました。たくみの里にゴールの宝箱をあけるパスワードが有るのですが、探...
自転車

群馬10000up 武尊山コース 2025年【前編】

無料で参加できる自転車イベントです。群馬県の利根沼田エリアで、コースが設定されています。5コースで合計10000mの獲得標高というなかなかハードなコース。※毎年同じコース設定その中の武尊山upコース走ってきました。90キロのコースです。スタ...
高崎

【高崎】海皇(ハイホアン)絶メシリストのマッスル中華

高崎駅前から少し離れているものの、足を運ぶ価値が大いにある、海皇絶メシ高崎で紹介されているのを見てから、お店を知るマッスルみたさに行ってみたら、マッスルもさることながら味に感動し、定期的に食べに行くように(常連ほど通っていないが)担々麵最初...
桐生

【桐生】flanのケーキ

桐生にあるflan(フラン)でケーキと焼き菓子を買ってきた国道122号線沿いにあるケーキ屋さん駐車場はお店の前に5台分くらい自転車ラック、あります入り口におすすめケーキの紹介ありインスタグラムで営業日に本日のキャストが載っていることが多いの...
日記

映画【ゆれる】に出てくる見倉橋に行ってきた

お盆休みに、新潟県へ。目的地は特に決まっておらず、ノコノコ旅行を始めたところ、サービスエリアで一つのパンフレットが目に止まった。秋山郷、新潟県津南町というところらしい。眺めていると、なんだか見覚えのある吊り橋!これは、映画「ゆれる」の重要な...
グルメ

【みどり市】香慕茶に行ってきた

洋食レストランです。先日のお盆休みに行ったら、地元の人に人気のようで、10台以上ある駐車場は一杯。タイミング良く空いたので停められました。店内のボードに名前を書いて待ちます。13時過ぎに着いたくらいで3組待ちでした。順番が来て入店。店内は、...