何があると便利? CBR650R カスタム解説

CBR650R

アラサー女バイク乗りのCBR650Rカスタム紹介

カスタムっていうとドレスアップ系と思われるかもしれませんが、利便性を目的とした部品しかつけないタイプです。それぞれの部品と取り付けた理由について紹介します。

電装系

ETC

高速道路に乗るとき割引があることと、いちいち財布を出さずに済むということでETCは納車時に付けてもらいました。本体、取り付け、セットアップで値段は高いですが、趣味性が高いバイクだし仕方ないか~と思って付けています。

セットアップは規定のお店でないと出来ません。取り付けまでは自分でやってセットアップはお店でやるという人もいます。

純正のETCは、カードが差し込まれているとメーター内にあるランプが光るそうですが、お高いです。6諭吉くらい飛びます。ということで私は、ランプの光る位置にこだわりはないためミツバサンコーワのETCを納車時に取り付けてもらいました。2諭吉くらい安く上がっていると思います。

メーターの左上にいるランプがダサいと思うか否か。

USB電源

スマホでナビを起動しながら走行するとすぐに充電が無くなるため、USB電源はツーリングする人には必須かと。

知っている道しか運転しない、地図アプリを使わない、遠出しない、林道しか行かない、モバイルバッテリーだけで十分だ、という人には不要です。

デイトナ バイク用 USB電源&クランプバー USB

バイク屋の店員さんが使っていたものをパクりました。ステムバーに付ける用のスマホホルダーを使っているからクランプバー型のUSBにすれば?ということでこちらを付けています。

ネット・カタログに色々商品がありますが、初見で何がいいかなんて分からないので人が使っているものを真似るのが手っ取り早いです。

ドラレコ

ソロツーリングがメインなので、もしも自分が事故を起こしたり、ひき逃げされたりした際の証拠を取っておく必要があると思い取り付けました。本体もさることながら工賃が高いです。しぶしぶ取り付けました。(プロにお任せ!)

ミツバサンコーワ | ドライブレコーダー GPS搭載 EDR-21G

付けたはいいもののお世話にならないのが一番。

ドラレコは高くてもケチらない方がいいよ。と言われました。取り付け工賃が高いので安いものを付けて壊れたら安物買いの銭失いになるよ、と。

実際に安いドラレコを付けて壊れたから取り替えて欲しいという人がきたことがあると言っていました。安かろう悪かろう。ネットの口コミとバイク屋の勧めでミツバサンコーワにしました。王道です。

遠出用

スマホホルダー

スマホをナビ替わりにするためにはスマホホルダーが便利です。タンクバックも使えますが、スポーツ系バイクだとバックが邪魔になります。クランプバー式USB電源に付けて取り付けています。

デイトナ | バイク用 スマホホルダー ワイド リジット

バイク屋の店員さんが使っていたものをパクりました。

スマホケースによってはラウンドしていて装着時にフィットしない場合があります。フィットしていればがっつり固定できるので問題ありませんが、固定しきれていないと道の凹凸を走った衝撃でスマホが外れることも。

わたしの場合、車通りが多いところで走行中にスマホ落とした結果、拾った時にはバッキバキ。お亡くなりになりました。運よく?SDカードは生きていたのでSIMは使えましたが、ご注意を。

キャリア

とりあえず荷物を積みたいがためにキャリアを付ける派です。みてくれより機能性重視で、手にしたバイクはすべてキャリアを装着しました。荷物を取り付けるときやゴムバンドを付ける際の固定相手になるため便利です。

デイトナ | マルチウイングキャリア CB650R CBR650R

 

今はもっと安いメーカーのものがあるのでそちらで十分だと思います。

 

立ちごけ用

スライダー

立ちごけした際、エンジンとカウルに傷が付かないように取り付けています。何度でも何度でも何度でも立ちごけしてますが、スライダーのおかげでカウルが割れたことはありません。感謝。

ベイビーフェイス | フレームスライダー

存在感がなくスポーツバイクらしさが損なわれないスライダー。いい仕事してます。

エンジンカバー類

立ちごけした際、本体への傷防止用に付けています。お洒落目的ではありません。

HONDA DreamでCBR650Rを試乗したとき、店員さんと立ちごけ対策について話をしました。試乗車をレンタルしているそうですが、お客さんが立ちごけした際、ジェネレーターカバーに傷が入ったと言っていたので、保護カバーをつけることにしました。

ジービーレーシング |  エンジンカバーセット

値は張ります。ポイントが付く日にネット注文するといいと思います。

なんかまあ黒い面積が増えて格好よく見えますね。(主観です。)

可倒式レバー

立ちごけしたときにレバーを根元から折った経験を活かして、可倒式レバーを導入しています。

6段階調整 アルミブレーキ クラッチ レバー セット

部品精度が少し悪く、穴位置が合わなかったため削って使いました。機能には問題ありません。

保護用

タンクカバー

ジャケットのファスナー等でタンクが傷つくため保護用に取り付けています。

タンクパッド

小さいタンクカバーもありますが、広範囲を保護してくれるためこちらを選びました。

リュックを背負って出かけたとき、チェストストラップを止めて走行していたらタンクカバーががびがびに削れました。カバーしていてよかった。(普通の人はチェストストラップ止めて走らないんだろうなあ)

おまけ:なぜやらない?バックステップ、フェンダーレス化

バックステップ化

ステップが地面に当たるほど車体を倒さないし、長距離ツーリングが好きで、停止時に足が出しやすいから純正のままでいいかな、と思ってやっていません。

フェンダーレス化

見栄えをすっきりするために専用キットを使ってフェンダーレスにする人も多いかと思います。ただ雨の日に走行すると背中に泥が飛び散ってきます。やむを得ず雨の日も走行するとき、泥まみれになるのが嫌な私には不要だと判断して取り付けていません。

以上、何があると便利? CBR650R カスタム解説でした。

低身長女性ライダーが乗る!CBR650R 立ちごけ対策用カスタム
低身長女性ライダーが乗る!CBR650R 立ちごけ対策用カスタム 低身長ライダーがバイクに乗るうえで避けて通れないもの、立ちごけです。 誰しもが起こりうるとは思いますが、足つきが悪いと立ちごけする確率は高いですよね。そんな低身長ライダーが立...
低身長・女性でも乗れる!?156cmが乗るCBR650Rローダウン仕様の作り方
アラサー女バイク乗りのCBR650R仕様紹介 CBR650Rを選んだ理由 単純に見た目が好きだったのとスポーツバイクが乗ってみたかったことが選定理由です。 大型二輪の免許を活かすべく欲しいバイクを選んでいたとき、知り合いのリッターバイクに跨...

コメント

タイトルとURLをコピーしました