利便性特化型【エストレヤ】カスタム
エストレヤに乗っていた時に付けていたものと、エストレヤからCBR650Rに乗り換えたタイミングで付けてよかったものを紹介します
目次
電装系
ETC
高速道路に乗るとき割引があることと、いちいち財布を出さずに済むということでETCは納車時に付けてもらいました。本体、取り付け、セットアップで値段は高いですが、趣味性が高いバイクだし仕方ないか~と思って付けています。
セットアップは規定のお店でないと出来ません。取り付けまでは自分でやってセットアップはお店でやるという人もいます。
遠出しないのであれば、付けなくていいと思います!
シート下にカード挿入する箱を入れて、ETCを使いたいときはカードを入れた状態にします。ハンドル周りに受信機を付けるので、カードが差さっているとランプが付きます。差さっていないと点滅するか、カード挿入時とは別のランプ色になります。
受信機はミラーに共締めするステーを付けて固定
USB電源
スマホでナビを起動しながら走行するとすぐに充電が無くなるため、USB電源はツーリングする人には必須かと。
知っている道しか運転しない、地図アプリを使わない、遠出しない、林道しか行かない、モバイルバッテリーだけで十分だ、という人には不要です。
バイク用品店で12VのシガーソケットとUSB端子付きケーブルを買って、バイク好きな職場の同期に取り付けてもらいました。(1,000円分くらいのお菓子をお返ししました。安いもんだぜ)素人は電源部品外せないし、線の引き回し、フューズの取り方などなど分からないので、詳しい人にやってもらえれば有難く頼むべし。
ドラレコ
ソロツーリングがメインなので、もしも自分が事故を起こしたり、ひき逃げされたりした際の証拠を取っておく必要があると思います。本体もさることながら工賃が高いです。
ミツバサンコーワ | ドライブレコーダー GPS搭載 EDR-21G
付けたはいいもののお世話にならないのが一番。
ドラレコは高くてもケチらない方がいいよ。と言われました。取り付け工賃が高いので安いものを付けて壊れたら安物買いの銭失いになるよ、と。
実際に安いドラレコを付けて壊れたから取り替えて欲しいという人がきたことがあると言っていました。安かろう悪かろう。
遠出用
スマホホルダー
スマホをナビ替わりにするためにはスマホホルダーが便利です。タンクバッグも使えますが、強風でバッグが飛ぶ危険があったり、脱着時にタンクが傷ついたりする懸念があるため、あまりお勧めしません。
エストレヤに乗っていたころはスマホホルダーを取り付けずタンクバッグにスマホを入れて使っていました。バッグが飛ばないようハンドルにカラビナで固定していました。(面倒くさいですが)
CBR650Rに乗り換えたタイミングでスマホホルダーを使うようになったのですが、スマホケースによってはラウンドしていて装着時にフィットしない場合があります。フィットしていればがっつり固定できるので問題ありませんが、固定しきれていないと道の凹凸を走った衝撃でスマホが外れることも。
わたしの場合、車通りが多いところで走行中にスマホ落とした結果、拾った時にはバッキバキ。お亡くなりになりました。運よく?SDカードは生きていたのでSIMは使えましたが、ご注意を。
地図検索用アイテム遍歴は下記。スマホホルダーが一番便利でした。(インカムも使ってますが)
紙→タンクバッグ→スマホホルダー
キャリア
とりあえず荷物を積みたいがためにキャリアを付ける派です。みてくれより機能性重視で、手にしたバイクはすべてキャリアを装着しました。荷物を取り付けるときやゴムバンドを付ける際の固定相手になるため便利です。
メーカーによってメッキかブラックのキャリアを選べるので、車体に合う色を選ぶべし
サイドバッグ
サイドバッグを付けることにより積載量UPが図れます。キャンプをするときは、メインバッグとサブバッグのサブ用にサイドバッグがあると便利。
デグナーのサイドバッグを使用していました。ネットに落ちていなかったのでリンクはないです…。シートを取り外しサイドバッグを引っ掛けた状態で、シートを取り付け、バッグサポートにサイドバッグの紐を結ぶタイプでした。
機能性を重視するのであれば、防水性のバッグをおすすめします。防水カバーは付いていましたが、雨の日に長時間運転すると浸水してきます。
バッグサポート
サイドバッグ取り付け用にバーを付けています。このバーがないとサイドバッグがタイヤに巻き込まれる懸念があるため、サイドバッグを取り付ける際は必ずつけましょう。
キャリアと同様、メッキ、ブラックを選べるので好みのバーを取り付けるべし。
立ちごけ用
エンジンガード
立ちごけして根元からレバーを折ったことがあり、エンジンガードを付けています。エンジンガードがついていれば倒れてもレバーが折れないし、引き起こしも多少楽になる?かもしれないです。
根元からレバーを折った時は幸い仲間がおり、近くのバイク屋にレバーの在庫確認~買ってきてもらい、無事に帰ることができましたが、1人だったらどうしていたのだろう…って思います。備えあれば患いなし。
バイク屋で純正品のエンジンガードを買って、自分で取り付けました。フレームが多少歪んでいたので、取り付けに一苦労した記憶です。
以上、何があると便利?エストレヤ ESTRELLA カスタム編でした。
コメント