日記

御船山楽園ホテル らかんの湯 女湯男湯サウナ ちょい辛口?レビュー

サウナシュラン1位の実力は如何に高評価が多いと疑いたく成る性分。実際に行った感想を紹介御船山楽園ホテルとは?佐賀県武雄市にある御船山を中心とした自然豊かな山に位置し、窓からの景色や森の中にいるかのような外気浴、古い建物の中にチームラボとコラ...
キャンプ

【小滝沢キャンプ場】 茨城で予約不要の無料キャンプ場は花貫渓谷も近くて快適だった!

もはや有料レベルのキャンプ場 テン場とトイレが綺麗だった茨城遠征に行ったときに立ち寄った小滝沢キャンプ場。無料キャンプ場なのに有料キャンプ場並みの設備で驚きです。小滝沢キャンプ場茨城県北部高萩市にある花貫渓谷の上流部に位置するキャンプ場。自...

道の駅きつれがわ 車中泊&キャンプに最適だった!

道の駅周辺にすべてが揃う便利さ温泉、駐車場、トイレ、キャンプ場、ご飯処、地元食材、スーパー、コインランドリーがぎゅっと詰まった快適な場所、道の駅きつれがわを紹介します。道の駅きつれがわ 概要道の駅きつれがわは、栃木県さくら市にある「大正ロマ...

2021年GW 女ひとり九州ソロツーリング日記③

佐多岬を求めアラサーバイク乗りが九州ひとりツーリング目次7日目:熊本~長崎バイク旅。後半戦で燃え尽きる症状の名前を教えて欲しい。スイッチが切れると、ふっと何もする気が起きなくなる。ただただ、バイクで北上したのであった。途中の道の駅でお腹を満...

2021年GW 女ひとり九州ソロツーリング日記②

佐多岬を求めアラサーバイク乗りが九州ひとりツーリング目次5日目:宮崎~鹿児島雄川の滝の途中にあった、くにの松原キャンプ場。松林があってバイクと一緒に撮ったら写真映えした。雄川の滝前日に泊まったゲストハウスのおじさんはここに来たことがないのだ...

2021年GW 女ひとり九州ソロツーリング日記①

佐多岬を求めアラサーバイク乗りが九州ひとりツーリング目次1日目:ただひたすら西に行く小雨が降る中、黙々と西へ向かった。4時までに高速に乗れるよう、3時起き、3時半出発。16時過ぎにホテルに着き、荷ほどきを腹ごしらえ鳥好。吉田類の酒場放浪記巡...
ESTRELLA

何があると便利?エストレヤ ESTRELLA カスタム編

利便性特化型【エストレヤ】カスタムエストレヤに乗っていた時に付けていたものと、エストレヤからCBR650Rに乗り換えたタイミングで付けてよかったものを紹介します目次電装系ETC高速道路に乗るとき割引があることと、いちいち財布を出さずに済むと...
キャンプ

フューチャーフォックス パップテント FAX-BASE レビュー

FUTURE FOX 【フォックスベース】使用感目次車でキャンプに行くとき用にフューチャーフォックスのパップテント FAX-BASEを使用。1年使った感想を。メリット一般的なパップテントより居住スペースが広いメーカーのHPにも、各種レビュー...
バイク

お盆休み北海道ツーリング日記 2021 富良野編 ④

アラサー女ひとりツーリング北海道目次霧多布岬~富良野に行ったときの話です。9日目:霧多布岬朝日が昇る水平線を見る。が、雲が厚く朝日が綺麗に見られなかった。キャンプ場から霧多布岬まではほどよい散歩になった。一眼レフカメラを携えてシャッターを切...
バイク

お盆休み北海道ツーリング日記 2021 道東編 ③

アラサー女ひとりツーリング北海道2021年に行った北海道ツーリング道東編です目次5日目:礼文島出発台風の影響で出航が危うかったが、無事島を出ることができ、一安心稚内に到着したらセコマ飯で適当に腹ごしらえをしつつ、道東へ向かう。この日と翌日は...