親から孫世代までがお世話になっている市民の遊園地
桐生市民の遊園地デビューはみんな、ここ桐生が丘遊園地ではないでしょうか。お手頃価格な料金と長く愛される理由を紹介していきます
桐生が丘遊園地とは?
桐生が丘公園内にある動物園併設の遊園地。入場無料、利用料金:大人200円、子供100円と懐に優しい料金設定です!
桐生市民は小学校で定期的に無料で乗り物チケットが配布され、遊園地で楽しむことができます!
入場:無料 利用料:大人200円、子供100円、小型乗り物50円 駐車場:第1~7駐車場および臨時駐車場あり(全379台) 無料 営業時間 3月~10月 : 午前9時30分から午後5時 11月~2月 : 午前9時30分から午後4時 電話:0277-22-7580 ファクシミリ:0277-22-7590
遊園地の入り口、目の前が第一駐車場になります
土日は黄色いベストを着た整備のおじさんが空き場所を案内してくれますよ!
駐輪場は遊園地入口よこのトイレの目の前です
駐車場
駐車場は、どどんと379台分!定点カメラもついており、混雑状況を確認することもできるとか。進化してますね。
第1~7駐車場、展望台駐車場、臨時駐車場の9か所計379台分確保されており利用料は無料。ただし丘にあるため離れた駐車場から遊園地までは傾斜があり、ベビーカーを押すのが少し大変です。
小さな子供がいる場合は第一駐車場に停められると楽!
トイレ
遊園地入り口横にあるトイレが一番きれいです。水洗式、子供用の手洗い場、便座あり!
噴水横にもトイレがあります。こちらは少し古めのトイレです
おむつ交換台 (赤ちゃんの駅)
入口を入って右側に赤ちゃんの駅なるベビー台があり、おむつ交換もばっちりできます。
食べ物
遊園地入り口にキッチンカーがあり、フライドポテト、チュロス、かき氷などが販売されています。入口から食べ物の誘惑が…
噴水近くに売店があります。平日に行ったときはやっていませんでしたが、ジェラートやポップコーン、かき氷、ホットドッグなどを販売!
桐生の名物、ミラノのジェラートが遊園地で食べられるのが嬉しいですね。
アトラクション
ミニレール
遊園地の外周をぐるっと回るミニレール
晴れた日には桐生の町並みを一望できます。トンネルに入ると暗闇に光るイルミネーションが楽しめます。
乗り場に戻ってくるときの眺めがいい
スカイヘリ
何色がいい?と誘導員さん聞かれ、赤、青、黄色のヘリコプターの色を選ぶことができます
上下しながらくるくる回るヘリコプター。モノレール、観覧車ほどではないですが、桐生市内の景色がちらっとみえます
メリーゴーランド
馬か馬車を選べます。建て替えがあったので比較的綺麗なメリーゴーランド!
メリーゴーランドの周りにはベンチがあるので、家族が乗っている間に休憩することもできます。
撮影しやすい台もあるので柵なしでメリーゴーランドに乗っている人の撮影も可能!
観覧車
桐生が丘遊園地のシンボル、観覧車
眺めが良くて子供が興奮しちゃいますね
アドベンチャーシップ
身長が100cm以上ないと乗れない桐生が丘遊園地の中の絶叫系マシン
スリルを味わいたければ端っこに座りましょう。
一番高くなったときの眺めがいいです。下降するとき風を切って心地よいと感じたのは大人になってから。子供にとってはスリリングなはず!
サイクルモノレール
大人ひとりでも楽しめるサイクルモノレール。ペダルを漕いで前に進む感じが、乗り物を動かしている感がでていい。景色も最高。
バッテリーカー
50円を入れてコースを走らせるバッテリーカー
自分で操縦できるのが魅力的。乗り物にはまった子供にとってはワクワクしながら乗れます
1人で操縦するのが難しければ大人と一緒に乗れます(※大人だけでは乗れません)
ニュー新幹線
新幹線型の乗り物
50円入れると動く
小型固定のりもの
50円で乗れる5歳くらいまでが楽しめるアトラクション
両替機併設
中型ゲーム機
3/24で新しいアトラクションに置き換わる。こうご期待!
コーヒーカップは無くなり、新規アトラクションに置き換わります
以上、【桐生が丘遊園地】桐生市民に愛されるレトロな遊園地!新アトラクションも登場でした
コメント