自転車 群馬10000up 武尊山コース 2025年【後編】 ここまでは、割りとスムーズに走りました。続いて、たくみの里へ向かいます。新治の畑を見ながら走っていきます。12キロ走って到着。藁の蛇がいました。豆腐屋でおからドーナツを食べました。たくみの里にゴールの宝箱をあけるパスワードが有るのですが、探... 2025.09.04 自転車
自転車 群馬10000up 武尊山コース 2025年【前編】 無料で参加できる自転車イベントです。群馬県の利根沼田エリアで、コースが設定されています。5コースで合計10000mの獲得標高というなかなかハードなコース。※毎年同じコース設定その中の武尊山upコース走ってきました。90キロのコースです。スタ... 2025.09.02 自転車
高崎 【高崎】海皇(ハイホアン)絶メシリストのマッスル中華 高崎駅前から少し離れているものの、足を運ぶ価値が大いにある、海皇絶メシ高崎で紹介されているのを見てから、お店を知るマッスルみたさに行ってみたら、マッスルもさることながら味に感動し、定期的に食べに行くように(常連ほど通っていないが)担々麵最初... 2025.08.30 高崎
桐生 【桐生】flanのケーキ 桐生にあるflan(フラン)でケーキと焼き菓子を買ってきた国道122号線沿いにあるケーキ屋さん駐車場はお店の前に5台分くらい自転車ラック、あります入り口におすすめケーキの紹介ありインスタグラムで営業日に本日のキャストが載っていることが多いの... 2025.08.23 桐生
日記 映画【ゆれる】に出てくる見倉橋に行ってきた お盆休みに、新潟県へ。目的地は特に決まっておらず、ノコノコ旅行を始めたところ、サービスエリアで一つのパンフレットが目に止まった。秋山郷、新潟県津南町というところらしい。眺めていると、なんだか見覚えのある吊り橋!これは、映画「ゆれる」の重要な... 2025.08.22 日記
グルメ 【みどり市】香慕茶に行ってきた 洋食レストランです。先日のお盆休みに行ったら、地元の人に人気のようで、10台以上ある駐車場は一杯。タイミング良く空いたので停められました。店内のボードに名前を書いて待ちます。13時過ぎに着いたくらいで3組待ちでした。順番が来て入店。店内は、... 2025.08.19 グルメ
刺繍 人目指し【十字花刺し】を縫ってみた 刺し子2回目の初心者が十字花刺しに挑戦(柄がかわいいと思ったから)用意したものオリムパスの刺し子生地刺し子糸刺し子針縫い糸準備する道具数が少なくてお手軽布に同封されている説明書を読めば縫い方がわかる刺し子開始まずは縫い糸で仕立てを終わったら... 2025.08.17 刺繍
日記 ハルトラ2025に参加してきた 7/27日曜日に、榛名湖で開催されました。去年に引き続き2回目の参加です。去年との違いを書いていきます。トライスーツについてトライスーツをワンピース→セパレート個人的に胸が締め付けられて苦しかったので、変えてみました。締め付けがなくなり楽に... 2025.08.12 日記
桐生 PIZZERIA DA MAKIでピザのテイクアウト 幼児3人と一緒に帰省していた姉のリクエストでピザをテイクアウトで頼むことにお皿を持参すると箱代がかからない分、1枚あたり100円引きになるとな電話でエビ元気とマルゲリータを注文したところ、お店に来たら焼き始めるそう早速家にあった一番大きいお... 2025.08.06 桐生
刺繍 刺し子の花ふきん 急須と湯呑 刺し子初心者ということで、家にあった(姉が趣味で買い漁っていた)雄鶏社 刺し子の花ふきんに載っている、かわいいと思った柄からはじめてみたまず道具がないので買い出しをお次にコンビニへ図案をプリント250%で印刷するとA4では収まらなかったが、... 2025.07.19 刺繍