旅 2021年GW 女ひとり九州ソロツーリング日記① 佐多岬を求めアラサーバイク乗りが九州ひとりツーリング目次1日目:ただひたすら西に行く小雨が降る中、黙々と西へ向かった。4時までに高速に乗れるよう、3時起き、3時半出発。16時過ぎにホテルに着き、荷ほどきを腹ごしらえ鳥好。吉田類の酒場放浪記巡... 2023.02.21 旅
ESTRELLA 何があると便利?エストレヤ ESTRELLA カスタム編 利便性特化型【エストレヤ】カスタムエストレヤに乗っていた時に付けていたものと、エストレヤからCBR650Rに乗り換えたタイミングで付けてよかったものを紹介します目次電装系ETC高速道路に乗るとき割引があることと、いちいち財布を出さずに済むと... 2023.02.19 ESTRELLA
キャンプ フューチャーフォックス パップテント FAX-BASE レビュー FUTURE FOX 【フォックスベース】使用感目次車でキャンプに行くとき用にフューチャーフォックスのパップテント FAX-BASEを使用。1年使った感想を。メリット一般的なパップテントより居住スペースが広いメーカーのHPにも、各種レビュー... 2023.02.18 キャンプ
バイク お盆休み北海道ツーリング日記 2021 富良野編 ④ アラサー女ひとりツーリング北海道目次霧多布岬~富良野に行ったときの話です。9日目:霧多布岬朝日が昇る水平線を見る。が、雲が厚く朝日が綺麗に見られなかった。キャンプ場から霧多布岬まではほどよい散歩になった。一眼レフカメラを携えてシャッターを切... 2023.02.16 バイク
バイク お盆休み北海道ツーリング日記 2021 道東編 ③ アラサー女ひとりツーリング北海道2021年に行った北海道ツーリング道東編です目次5日目:礼文島出発台風の影響で出航が危うかったが、無事島を出ることができ、一安心稚内に到着したらセコマ飯で適当に腹ごしらえをしつつ、道東へ向かう。この日と翌日は... 2023.02.15 バイク
バイク お盆休み北海道ツーリング日記 2021 礼文島編 ② アラサー女ひとりツーリング北海道2021年に礼文島に行った時の話です。目次3日目:ハートランドフェリー乗船午前5:00前に稚内で泊まったホテルを出てフェリー乗り場へチケット販売は午前5:30からで予約枠がなかったので早めに向かった。(バイク... 2023.02.13 バイク
バイク お盆休み北海道ツーリング日記 2021 ① アラサー女ひとりツーリング北海道2021年のお盆に一人で北海道に行ったときの記録です。大まかに説明すると、八戸まで自走し、苫小牧に上陸、稚内からの礼文島、北見、道東、道南などルートは非効率。走りたい欲のままに爆走した記憶です。道内走行距離2... 2023.02.12 バイク
桐生 桐生で食べつくせ!地元民がおすすめする桐生の名店10選 是非食べておきたい桐生グルメを一挙紹介さて、いくつ名物を食べられるかな。ご飯もの編。映えとかは気にしていないので、茶が多いのがご愛敬。目次釜めし天ぷら 金釜篠原涼子の出身中学の近くにある金釜。店名の通り、釜めしと天ぷらのお店。注文してからご... 2023.02.09 桐生
桐生 桐生で食べつくせ!地元民がおすすめする桐生のおやつ8選 厳選した桐生の名物グルメをご紹介地元民が愛する桐生名物おやつ編。あなたはいくつ食べられるかな目次手作りドーナツ アトリエ穴が開いていないドーナツ。げんこつドーナツとも言う。多分。手で持って食べて、指についた砂糖を舐めるのがワイルドな食べ方。... 2023.02.08 桐生
高崎 人にオススメしたい独断と偏見で選ぶ 高崎はしご酒 小粋なお店編 居酒屋~蕎麦~日本酒バーのはしご人にオススメしたいものの、友達がいないからこの場を借りて紹介します。目次手打ちそば舞鶴手打ちそば舞鶴。鶴舞う形の群馬県らしい店名。〆のそばを食べるにも、最初から楽しむもよし。蕎麦屋で飲む魚の旨いことよ。だし巻... 2023.02.07 高崎