あっこ

刺繍

【セリア刺繍】上級編リトルフラワーを初心者が縫ってみた

刺繍を初めて2か月くらいの初心者がセリアの刺繡キット上級編を縫えるのか…目次結論:時間をかければ縫えるかかった時間は16時間くらい正確な時間を測ったわけではないが、平日毎晩夕食後に2時間くらいかけてリースの1/8を縫い終えるくらいの進み方だ...
刺繍

初心者が【暮らしの刺繍 樋口愉美子 9月の図案】を縫ってみた

初心者にむつかしそうな暮らしの刺繍図案がかわいいので、物は試しあまった布(リネンではない)とダイソーの刺繍糸で縫ってみた暮らしの刺繡は図書館で借りたものを使用図案を写す道具を持ち合わせていないため、本に布を載せ、かすかに見える図案をえんぴつ...
グルメ

【笠懸】大使館のお頭付きエビフライが絶品

海なし県でエビフライ?と侮ることなかれ頭までおいしいエビフライと大粒カキフライが食べられる洋食、あります店の目の前が駐車場混雑していると満車になることも1階が混んでいたので1人2階席に案内された店内はこんな感じの洋風席に着くとおしぼりと水、...
日記

ダイソー【大人の塗り絵】で芸術の秋とやらを嗜んでみた

甥っ子が遊びに来るときに絵がうまかったら人気者になれそうかなという下心もあって、絵に興味があったでも最初から絵をかくのは初心者には少しハードルが高い気がしたので塗り絵にしてみることに目次ダイソー購入品色鉛筆12色入りの色鉛筆水にぬらすと水彩...
キャンプ

”金山一彦流チャーハンの極意&おかずの素スペシャル”はキャンプで活躍!間違いなしの中華鍋チャーハン作りのバイブルだった

炒飯 レシピ本で検索したら出てきた金山一彦のチャーハンの極意Amazonの中古本がなんと9円(本体価格)、送料320円迷わずポチったさっそく届いたので中身を確認毎日飽きずに食べられるよう30種のチャーハンレシピが紹介されている31アイスクリ...
日記

前橋BOOK FES 2024年10月20日に参戦してきた感想

『本でみんなが元気になる。』みんなでつくる『本のフェス』第2回に行ってきた(2年ぶりの開催)家から自転車で移動し、自転車を駐輪場に停めてふらふら岸田奈美のトークショーに参加しようかなと11時過ぎに会場付近に行ってみると当日券の受付は終了事前...
刺繍

【セリア】初心者が刺繍キット中級編で練習してみた

セリアの刺繍キット初級編4種類あるそうだけど近所には2個しか売っていなかったのでとりあえず2個やり切り今のところ飽きずにチクチクということで中級編に挑戦してみた前回の記録はこちら目次作業の手間を減らす、QOLを上げるために少し買い足しを追加...
自転車

TRP RRLレバーのブラケットカバーを交換してみた

ロードバイクのブレーキレバーは、TRP RRLレバーを使っているのだが、長年使っていることで劣化が進んできた。そこで、ブラケットカバーを交換することに。今まで、茶色のものを使っていましたが気分転換でブラックにします。Amazonで2356円...
自転車

2024年群馬10000up武尊山コース失敗…

先日群馬10000up武尊山コースに挑戦しようとしたら、まさかの失敗に終わった話道の駅みなかみ水紀行館スタート地点です。いざスタート、秋晴れで絶好の自転車日和一つ目のチェックポイント佐山ふれあい広場順調に進み1つ目のチェックポイント、佐山ふ...
桐生

【桐生】八百徳商店の手作り餃子がうまい

知る人ぞ知る?桐生名物八百徳餃子女将さんマークが目を引く八百屋だけど総菜コーナーへ一直線に向かうありました、餃子冷凍餃子もあります見た目は小ぶりだが、水を入れて焼くと少し膨らんで満足感もUP一口サイズでぱくぱく食べ進められる餃子野菜の触感が...