あっこ

高崎

【高崎】焼鳥 コの字で飲んだくれ

2023年食べログ100名店に選出された焼鳥コの字『今夜はコの字で』の高崎版収録があるならば必ずや選出されるであろうと確信しているお店、コの字飯屋ではなく居酒屋ということで、お酒MUST。井之頭五郎さんは気軽に入れないかもしれない基本情報 ...
桐生

【桐生市】フロートベーカリー

地元の美味しいパン屋さん週3回営業のパン屋さん木目調の落ち着いたお店。店内には見た目も味もおいしいパンが並んでいる基本情報 営業時間:9:30〜16:00 営業日:火・土・日 駐車場 :有 5台分くらい 住所:群馬県桐生市広沢町4-1828...
桐生

【桐生市】komugi 国産小麦のベーグル専門店

もちもちでおいしいベーグル季節の野菜、フルーツなどを使った期間限定のものから定番のチョコ、プレーン、明太もっチーズなど10種類以上のベーグルが置いてあるお店目移りしてしまう品揃えこの投稿をInstagramで見る国産小麦のベーグル専門店 k...
桐生

【群馬県桐生市】tette 卵乳不使用の焼き菓子が美味しい

ナナイロカフェ1F水曜営業の焼き菓子屋さん母が買ってきたマフィンが美味しかったので紹介をナナイロカフェ1Fで水曜のみ営業している”tette”なんと卵乳不使用の焼き菓子がずらり聞いていなければ卵乳不使用とは分からない。しっとりしたマフィンの...

【23年GW】軽バンにチャリを乗せて紀州へ 後編

23年GWにサンバーにソノマアドベンチャーを載せて車中泊とキャンプをしてきたので備忘録を結論から言うと自転車初心者に和歌山は結構きつい起伏が激しく道幅も狭い、水場・トイレがない区間もあり結構疲れるしいて言えば白浜~串本の海岸線沿いは初心者で...

【23年GW】軽バンにチャリを乗せて紀州へ 前編

アラサー女軽バン&自転車乗りの記録in和歌山23年GWにサンバーにソノマアドベンチャーを載せて車中泊とキャンプをしてきたので備忘録を4/29(土) 大阪朝4時までに高速に乗ると深夜割引が効くので4時に乗れるよう出発予定は未定だったけれど、和...
桐生

【群馬県桐生市】MONTELISCIAに行ってきた!

桐生に新しくできたジェラート屋さんに行ってきた2023年5月にオープンしたジェラート屋さんに行ってきたので感想を基本情報 営業時間:11:00~17:00【土・祝】12:00~13:30L.O./18:30~20:30L.O. 定休日:火曜...
キャンプ

【無料キャンプ場】川場谷野営場は群馬にある予約不要のキャンプ場

水場無し、トイレのみある野営場群馬県川場村にある無料キャンプ場何度か利用している静かで気温が低く過ごしやすいキャンプ場メリット 無料 予約不要 テント・タープ・車の台数制限がない 空いている ラジオは通じる 騒ぐ人があまり来ない予約不要で無...
高崎

【高崎駅西口】スズメビルヂング1F無人販売に行ってきた

100円均一の無人販売店がスズメのカドに!TREE、ぺけまるの看板が印象的なスズメビルヂングの1Fに期間限定で無人販売店があったので買ってみたビルの1Fに入ると角に無人販売。なんと全部100円規格外コーナーには50円のブロッコリーもあった小...
アウトドア

ソロ活女子に絡むおじさん事例集

野営場で女性ソロキャンパーに声をかけたおじさんに思うこと有難いことに当方は、ソロキャンプ中に男性から話しかけられた経験はない帰りたい pic.twitter.com/zX9BWT4Rik— chisa (@chisa818125) June...