バイク 【林道初心者の服装】オフロードバイク、モトクロス入門 オフロードデビュー 人間の装備編にわかにオフロードバイクを始めたい人に向けた服装です。知り合いにオフロードバイク乗りや林道、コースで走っている人がいないと何を揃えていいか分からないと思うので(実際に私もそうだった)紹介したいと思います。目次... 2023.01.28 バイク
バイク 年越し宗谷岬 2020-2021 軽トラとKLX125 準備編 アラサー女ツーリング冬の北海道をゆく2年前に年越し宗谷岬に行って来た時の準備したことについて紹介したいと思います。目次準備するものスパイクタイヤスパイクタイヤをプロに注文すると十数万が飛ぶ、自作用の専用スパイクタイヤピン打ち機のお値段が十数... 2023.01.25 バイク
バイク 夏の北海道ツーリング 関東発 旅費編 アラサー女ひとりツーリング北海道 旅費編関東から北海道ツーリングに行った時の旅費を紹介したいと思います。連休10日間を目安に。当方会社員なので大型連休はフェリーの繫忙期にモロかぶります。予約しやすいフェリーに乗ると大体夕方着なので、朝着のフ... 2023.01.23 バイク
バイク 夏の北海道ツーリング 注意点 アラサー女ひとりツーリングの心得1度は行ってみたいとは思いませんか。バイクで北海道。北海道ツーリングで経験したことを踏まえ、注意したいポイントを紹介します。目次シカ噂には聞くけど、そんなに出ないでしょ、と思っていると面を食らう。気を抜いた時... 2023.01.19 バイク
バイク 女性でも安心して泊まれるライダーハウス紹介 一癖あるが楽しい旅のお供ライダーハウスの魅力を紹介安心=鍵付きという概念だったらビジホに泊まるべし。男女部屋が分かれていて、私が宿泊するのは楽しかった、という場所をピックアップしているだけなのであしからず。目次ライダーハウスとはバイク・自転... 2023.01.16 バイク
KLX125 サンバーにklx125をトランポする方法 【トランポ初心者】アラサー女が軽バンにバイクを積んでみた素人がトランポするにはどうすればいいのか…。手持ちの車とバイクの組み合わせのトランポ情報があまりネットに落ちていなかったので簡単に紹介したいと思います。目次必要な道具トランポに必要な道... 2023.01.12 KLX125
CBR650R 【走行距離2万km!】CBR650R 年間維持費公開 アラサー女バイク乗りのCBR650R年間コスト新車で買った後のお話です。維持費どれくらいかかるのでしょうか。年間2万km走った時の費用を参考に紹介します。(車検費、重量税は新車購入時に払ったので割愛します)結論:283,603円/年それでは... 2023.01.11 CBR650R
バイク ここが凄いよ!タナックス キャンピングシートバッグ2 ここが凄いよ!タナックス キャンピングシートバッグ2ツーリングのときお世話になっている、タナックス キャンピングシートバッグ2のメリット、デメリットを紹介します。メリット取り付けが簡単付属のベルト4本をバイクに固定し、バックルで鞄に止めれば... 2022.08.09 バイク
バイク 夏の北海道ツーリング準備編 アラサー女バイク乗り 北海道の持ちものリスト公開バイク乗りであれば1度は目指すのではないでしょうか。私の簡素な北海道ツーリングの準備を紹介します。目次フェリー予約2~3か月からフェリーの予約ができます。ネットで予約ができますが、激戦です。人... 2022.08.08 バイク
KLX125 klx125 にわかオフロード仕様カスタム解説 KLX125林道仕様にしたポイントこんにちは、あっこです今回は私が乗っているklx125のカスタムについてゆるゆる林道に行けるべく、ちょびっとカスタムしているアイテムについて解説したいと思いますカスタム一覧中古でklx125を購入し、林道デ... 2022.04.25 KLX125