日記

日記

映画【ゆれる】に出てくる見倉橋に行ってきた

お盆休みに、新潟県へ。目的地は特に決まっておらず、ノコノコ旅行を始めたところ、サービスエリアで一つのパンフレットが目に止まった。秋山郷、新潟県津南町というところらしい。眺めていると、なんだか見覚えのある吊り橋!これは、映画「ゆれる」の重要な...
グルメ

【みどり市】香慕茶に行ってきた

洋食レストランです。先日のお盆休みに行ったら、地元の人に人気のようで、10台以上ある駐車場は一杯。タイミング良く空いたので停められました。店内のボードに名前を書いて待ちます。13時過ぎに着いたくらいで3組待ちでした。順番が来て入店。店内は、...
刺繍

人目指し【十字花刺し】を縫ってみた

刺し子2回目の初心者が十字花刺しに挑戦(柄がかわいいと思ったから)用意したものオリムパスの刺し子生地刺し子糸刺し子針縫い糸準備する道具数が少なくてお手軽布に同封されている説明書を読めば縫い方がわかる刺し子開始まずは縫い糸で仕立てを終わったら...
日記

ハルトラ2025に参加してきた

7/27日曜日に、榛名湖で開催されました。去年に引き続き2回目の参加です。去年との違いを書いていきます。トライスーツについてトライスーツをワンピース→セパレート個人的に胸が締め付けられて苦しかったので、変えてみました。締め付けがなくなり楽に...
刺繍

刺し子の花ふきん 急須と湯呑

刺し子初心者ということで、家にあった(姉が趣味で買い漁っていた)雄鶏社 刺し子の花ふきんに載っている、かわいいと思った柄からはじめてみたまず道具がないので買い出しをお次にコンビニへ図案をプリント250%で印刷するとA4では収まらなかったが、...
日記

欠けたお皿の修理

2023年秋の益子の陶器市で購入した吉澤直樹さんのオーバルB級品として出品されていたが、問題なさそうだな、と思い使っていた1年半経った結果、外周に何箇所か欠けが捨てるには惜しいし、金継ぎするのは手間とお金がかかるしどうしようかと悩み、ググる...
日記

【楽天グループ株主優待】がきっかけで機械音痴がesimとpsimの使い方を知る

携帯料金が安くなりそう、という安易な理由と安価な株価が相まって楽天グループの株を100株購入3月くらいにsim何にします?という連絡があったのでpsim=物理sim今使っているのは物理simだからという理由で何も考えずにpsimを申し込む6...
グルメ

【前橋】みやたやで超アジフライ

鯵の旬だというラジオの情報をもとに、みやたやなら裏切らない鯵があると思い前橋へ向かった1時過ぎなので並ばずに入ることが出来た入り口にはもちろん鯵が基本入ると店員さんがおすすめの魚を5品くらい紹介してくれる忙しいときは特に説明なしただ入って分...
刺繍

【セリア刺繡】中級④カモミールを初心者が縫ってみた

一時はセリアの刺繍に飽き、作家の刺繍を施してみたものの手軽さが勝りまた戻ってくるというセリアの刺繡の魅力たるや図案を写さなくていい、準備するものが少ないという点ではお手軽であることを再確認したのであった刺繍キットの紹介レゼーデージーステッチ...
日記

ラバーゼの揚げ鍋デビュー

イモトアヤコのラジオ番組”すっぴんしゃん”で紹介されていたラバーゼの揚げ鍋22cm料理研究家の有元葉子さんプロデュースのキッチンウェアブランド”la base”(ラバーゼ)ラジオを通して知る揚げ鍋を持っておらず、フライパンか小さい鍋で揚げ物...