アウトドア

自転車

TRP RRLレバーのブラケットカバーを交換してみた

ロードバイクのブレーキレバーは、TRP RRLレバーを使っているのだが、長年使っていることで劣化が進んできた。そこで、ブラケットカバーを交換することに。今まで、茶色のものを使っていましたが気分転換でブラックにします。Amazonで2356円...
自転車

2024年群馬10000up武尊山コース失敗…

先日群馬10000up武尊山コースに挑戦しようとしたら、まさかの失敗に終わった話道の駅みなかみ水紀行館スタート地点です。いざスタート、秋晴れで絶好の自転車日和一つ目のチェックポイント佐山ふれあい広場順調に進み1つ目のチェックポイント、佐山ふ...
自転車

2024年 群馬10000up 至仏山upコース走ってきた

自転車で至仏山upコース走ってきました。道の駅 みなかみ水紀行館スタート地点です。いざスタート、奥利根ゆけむり街道を走り、尾瀬に向かっていきます。一つ目のチェックポイント藤原ダムダムカードもらいました。手をかざすとカードが排出されておもしろ...
アウトドア

24年9月 尾瀬ケ原トレッキング

秋深まる9月末に2泊3日で尾瀬に行ってきました清掃活動ボランティアという形で参加費12,000円で山小屋泊のガイド付き6食付きのうち夕飯2回はワンドリンクが含まれるという環境とお財布にやさしい活動1日目 大清水~至仏山荘大清水駐車場駐車場に...
自転車

2024年 群馬10000up 赤城山upコース走ってきた

自転車で赤城山upコースを走ってきました。このコースは、利根沼田サイクルツーリズム推進委員会が設定しているものになります。全部で5コースある内の1つになります。道の駅 アグリーム昭和こちらの道の駅がスタート地点です。専用アプリをダウンロード...
アウトドア

花桃の時期に行った草木湖周辺サイクリング

花桃が咲きほこる時期にサイクリングに行ってきた記録大体38kmの道のり何の変哲もないルートこっちの方が分かりやすい黒保根運動公園駐車場哀愁漂うかっぱがポツリと川の方を見つめながら体育座りしている噴水こちらの駐車場に車を停め、自転車で出発砂利...
アウトドア

赤城山 山頂ゆるふわ散歩

赤城山の大沼をぐるり散歩赤城山 おのこ駐車場おのこ駐車場に車を置いてお散歩スタート少し古びているが、トイレがあり、駐車無料初心者バードウォッチャー、何羽写真に収められるかも、乞うご期待赤城神社啄木鳥橋、絶賛通行止め迂回して神社へ小さな半島を...
自転車

初心者が榛名湖トライアスロンに初参加した軌跡

20代後半成人男性が、毎年榛名湖で行われるスイム1.5km、自転車40km、ラン10kmのトライアスロンに参加した軌跡きっかけ小学生期に水泳を6年それなりに泳いできた自負あり。大学時代から自転車に乗りはじめてからなんとなくトライアスロンに興...
自転車

道の駅みなかみ水紀行館~一ノ倉沢までサイクリング

お盆休みに避暑してきた一ノ倉がよかったのでご紹介みなかみ水紀行館に車を置く車に自転車を載せ道の駅まで移動外気は暑いが走っていると街中よりは涼しいお盆休みのためか道の駅が混んでおり、川遊びするファミリー層が結構いた川辺&ドライブインで休憩お盆...
キャンプ

【神川ゆ~ゆ~ランド】無料キャンプ場

【かんなの湯】の裏にある無料キャンプ場に行ってきましたオートキャンプできて温泉が近くて便利なキャンプ場基本情報住所(かんなの湯)埼玉県児玉郡神川町小浜1341 MAP駐車場あり料金無料かんなの湯南西側にある入口が【神川ゆ~ゆ~ランド】の入り...