【セリア刺繡】中級④カモミールを初心者が縫ってみた

刺繍

一時はセリアの刺繍に飽き、作家の刺繍を施してみたものの手軽さが勝り

また戻ってくるというセリアの刺繡の魅力たるや

図案を写さなくていい、準備するものが少ないという点ではお手軽であることを再確認したのであった

刺繍キットの紹介

  • レゼーデージーステッチ
  • フライステッチ
  • フレンチノットステッチ
  • アウトラインステッチ

の4種の刺し方で構成

接着芯なしで作成

刺繍糸は3種類を使用

緑がDMC、黄色と白はセリアの2本で110円のもの(セットとしては黄色と白は別売りの組み合わせ)

茎と葉、花、雄蕊の順に刺繍を縫い進める

DMCの糸を使うと上品な刺繡を醸し出す

完成~

裏面

いい感じの糸を使うと完成度が高く見え

そのまましまっておくのがもったいないなあと感じる

気が向いたらコースターでも作ってみようかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました