アウトドア

自転車

初心者が自転車を輪行袋に収める

ソノマアドベンチャーを輪行袋に入れてみた初心者が輪行をすべく輪行袋を買って収めてみた用意したもの 輪行袋:marutoのRK03 ソノマアドベンチャー 新聞を縛る紐 ゴム手袋RK03はディスクブレーキ用の輪行袋&アースカラーが選べたため購入...
キャンプ

【無料キャンプ場】川場谷野営場は群馬にある予約不要のキャンプ場

水場無し、トイレのみある野営場群馬県川場村にある無料キャンプ場何度か利用している静かで気温が低く過ごしやすいキャンプ場メリット 無料 予約不要 テント・タープ・車の台数制限がない 空いている ラジオは通じる 騒ぐ人があまり来ない予約不要で無...
アウトドア

ソロ活女子に絡むおじさん事例集

野営場で女性ソロキャンパーに声をかけたおじさんに思うこと有難いことに当方は、ソロキャンプ中に男性から話しかけられた経験はない帰りたい pic.twitter.com/zX9BWT4Rik— chisa (@chisa818125) June...
キャンプ

【藤岡市】烏川オートキャンプ場は家族連れや初心者にぴったり

自然感は薄いが、お手頃で初心者も安心して泊まれるキャンプ場基本情報公式サイト■時間チェックイン 13:00、チェックアウト 翌11:00■料金キャンプ:1区画3,000円(市外の人は高校生以上+500円/人)デイキャンプ:1区画2,000円...
アウトドア

【片品村】尾瀬高原オートキャンプ場でグルキャンしてきた

車3台、5人でキャンプ料金8,800円 1,760円/人 大人1名:1,100円 子供1名:550円 車1台:1,100円、バイク1台:550円 デイキャンプ:大人1名550円、子供1名330円グルキャンだとついつい車の数が多くなるし、テン...
キャンプ

和歌山【無料キャンプ】竹房橋広場 予約不要の無料キャンプ場

和歌山市からもアクセスが良く、公園のトイレが近くて便利だった!2023年のGWに行ってきたので紹介します和歌山県紀の川市にある予約不要の無料キャンプ場、竹房橋広場 河川敷の砂利エリア全体に車両乗り入れでき、テントも張れる広々としたキャンプ場...
キャンプ

【ドマドーム ライト2】キャンプツーリングに最適な理由

アライ ドマドーム 使用感をレビュー私が愛用しているドマドームライト2。軽い、設営撤去が早い、完全自立式、山岳テントで風に強い、などの愛用ポイントを紹介しますドマドームとは?日本が誇る山岳道具メーカー、アライテントが作る、軽量かつ開放感あふ...
キャンプ

【小滝沢キャンプ場】 茨城で予約不要の無料キャンプ場は花貫渓谷も近くて快適だった!

もはや有料レベルのキャンプ場 テン場とトイレが綺麗だった茨城遠征に行ったときに立ち寄った小滝沢キャンプ場。無料キャンプ場なのに有料キャンプ場並みの設備で驚きです。小滝沢キャンプ場茨城県北部高萩市にある花貫渓谷の上流部に位置するキャンプ場。自...

道の駅きつれがわ 車中泊&キャンプに最適だった!

道の駅周辺にすべてが揃う便利さ温泉、駐車場、トイレ、キャンプ場、ご飯処、地元食材、スーパー、コインランドリーがぎゅっと詰まった快適な場所、道の駅きつれがわを紹介します。道の駅きつれがわ 概要道の駅きつれがわは、栃木県さくら市にある「大正ロマ...
キャンプ

フューチャーフォックス パップテント FAX-BASE レビュー

FUTURE FOX 【フォックスベース】使用感目次車でキャンプに行くとき用にフューチャーフォックスのパップテント FAX-BASEを使用。1年使った感想を。メリット一般的なパップテントより居住スペースが広いメーカーのHPにも、各種レビュー...