ソノマアドベンチャー 1年乗った感想

自転車

レビュー

初心者チャリダーがライトウェイ ソノマアドベンチャーに1年乗った評判や、いかに

メリット

凹凸路面でもタイヤが負けない

砂利道や歩道にあるちょっとした段差は難なく走行できます。落ちている枝を踏んでも走行可

タイヤの設置面積が広い分安定した走りができて◎

ダボ穴が多くアレンジの幅が広い

前後キャリア、ボトルゲージはもちろん付けられます

アレンジはあなた次第!

サドルが疲れにくい

一般的なロードバイクよりクッション性が高いサドルのため、お尻パットなしで走行可

お尻パットを使えばもっと楽になる、というポテンシャルを持っている

オンとオフで使い分けができる

使い分けて使用したことはないですが、ロードバイク寄りのタイヤを嵌めればオンロードは走りやすくなる

心配な人はメーカーサイトで要確認を

疲れにくい

当方ママチャリかクロスバイクくらいしか自転車を乗ってきませんでしたが、ドロップハンドルのため直線と坂道、前傾乗りなどで手を置く位置が変えられるためポジショニングを変えやすくクロスバイクより疲れにくい印象

ギア:前2、後8あり状況に合わせてペダルの重さが調整出来て楽ちん

荷物を載せても安定

キャリアをつけた際にもタイヤ幅があり、車重もあるため安定して走行できました

ダボ穴がたくさんあるので前に荷物をつけても良さそうです

センタースタンドがある

場所を問わず置けるセンタースタンドは自転車初心者には心強いです

壁がなくても自転車が置ける心の余裕が持てます

パンクしてない

今のところパンクなし!

乗っている人が少ない

あまり乗っている人を見かけません

人と被りたくないって人におすすめです

デメリット

重い

傾斜が急な歩道橋を登るときや、輪行で移動するときに重さが気になります

特に輪行で行く際、ベルトが肩に食い込み痣ができました

コンパクトでもないため移動が大変…

言わずもがな。輪行向きではないです

サイクルラックにのせるときにも重さが気になるときも…

まあ、センタースタンドがあるのでラックにのせなければOK

センタースタンドが出し入れしづらい

ペダルの位置によりますが、センタースタンドが出しにくい時があります

そこまでのデメリットではないですが、イニシャルはペダル寄りの部分にセンタースタンドがあるので、気になる場合は後ろにずらすといいと思います

ただし後ろにずらすと停めた時安定しにくい可能性があるので、構造上仕方ないな、と思うか変えるかの判断が必要です。当方は変えてません。(個性だと思っています)

スマホがつけられない(ステムを短くした人だけ)

156cmの筆者が乗るサイズは“ 650B:420(160-170cm)”ですが、腕が短いためステムを短くした結果、スマホホルダーはつきますがスマホが邪魔で運転できない⇒スマホがつけられません

ステムを短くする際は諦めましょう

ペダルがシャカシャカうるさい

1年くらい使用しているうちにペダルについている反射板が外れ、漕いでいるうちにシャカシャカ鳴るようになりました。原因の反射板を外すと音が消えたので全て外しました

ギアが壊れたわけではないので安心しましたが、常にうるさいのでペダルを変えようか検討中です

コメント

タイトルとURLをコピーしました